快適パンツLOVEの団長です。
私は普段、アクティブに動けるパンツを履く機会が多いんですよね。

快適に過ごせるのが一番ですよね。
そこで今回は、私がアクティブパンツで万能だと思っている3つのパンツを比較してみようと思います。
- ノースフェイス
アルパインライトパンツ - パタゴニア
テルボンヌジョガーズパンツ - ユニクロ
ウルトラアクティブジョガーパンツ

この3つのパンツです。言わば、「万能パンツの頂上決戦」です。
高校野球で言うと、甲子園。高校サッカーで言うと、国立です。
この頂上決戦の舞台に、勝ち上がった3つのパンツについて忖度なくレビューをしていきます!

個人的には、パタゴニアの「テルボンヌジョガーズパンツ」が好きです。
理由としては、一番『軽量で動きやすいから』です。もちろん他のパンツも良いモノですが!
YouTubeでも配信しています
動画でもチェックしてみてください。
ということで、始めていきましょう。

〈プロフィール〉
- 機能性グッズが大好き
- 趣味、ガジェット探し
- 人に紹介するのが好き
万能パンツの比較内容について
それぞれ特徴がありますから、複数の項目を盛り込んでいきたいと思います。
- 価格
- 動きやすさ
- 生地感
- シルエット

パンツごとに紹介します。
※商品名をタップすると、紹介ページに飛びます。
アルパインライトパンツから順に説明します!
ノースフェイス アルパインライトパンツ
動きやすさ: | ![]() |
撥水性: | ![]() |
生地感: | ![]() |
シルエット: | ![]() |
結論として、とても万能なパンツだと思います。

価格は、16,500円です。
- ストレッチ性が高く動きやすい
- 撥水性があり、生地に染み込みづらい
- マジでシルエットが綺麗

評価が高いパンツだけにとても良い
- 生地が厚くて夏は暑い
- 16,500円と価格は高め

高級パンツなので、購入迷いました……。
数ヶ月履いておりますが、アクティブなシーンにはとても合うパンツだと思います。
実際の使用レビュー
とても「ストレッチ性」があって、動きやすいです。

特に膝の部分は、歩く動きに合わせるため、「立体裁断」になっているため歩きやすいです。

もちろん、それだけではなく「シルエット」がめちゃくちゃ綺麗です。


どうですか。短足で足太ですが、綺麗に見えるでしょ!

友達からも綺麗と言われるんです。
また、動きやすいだけではなく、パンツ自体に撥水性もあるため急な雨でも弾いてくれます。

防水ではないので、小雨程度なら弾いてくれると思います。
より詳しく知りたい方はこちらをチェック!

総じて、機能性に優れている万能パンツです。
パタゴニア テルボンヌジョガーズパンツ
動きやすさ: | ![]() |
撥水性: | ![]() |
生地感: | ![]() |
シルエット: | ![]() |
結論として、軽量で履き心地が良いパンツです。

価格は、12,100円です。
- 163gと軽量でサラッと履ける
- 足首にリブがついている
- 速乾性がある

気に入ってるポイントはその軽量さです
- ストレッチ性に欠ける
- 冬は寒くて履けない
(私は暑がりなので冬にも履きます)
個人的には、軽量でサラッと履けることから「テルボンヌジョガーズパンツ」がおすすめです。
ただ、生地の存在感を求められる方であれば、「アルパインライトパンツ」や「アクティブジョガーズパンツ」がおすすめです。
実際の使用レビュー
とりあず軽いんです。わずか163gです。


大体スマホくらいなんです。
そのため、サラッとした履き心地でマジで快適です。


さらに軽量だから、生地が脆いかというとそうではありません。「リップストップナイロン」が使われているので、生地も丈夫です。
ナイロンよりも強度がある。引き裂きや裂けに強いのが特徴。
生地をアップにすると、生地が格子状になっているの特徴です。

また、撥水性もあることが確認できました。

軽量なパンツが好みの方は、購入を検討して見てください!
より詳しく知りたい方はこちらをチェック!

総じて、私が一番気に入っているパンツです。
ユニクロ ウルトラアクティブジョガーパンツ
動きやすさ: | ![]() |
撥水性: | ![]() |
生地感: | ![]() |
シルエット: | ![]() |
結論として、動きやすくコスパが満点のパンツです。
低い評価に見えるかもしれませんが、日常使いなら問題ないです。

※撥水性など動画で説明しておりますので、参考にしてみてください
価格は、2,990円です。破格です!
- コスパが最高(2着所持)
- 問題なく動きやすい
- 足首にリブがついている

コスパが良いので、ガシガシ履ける
- 生地が安っぽく見える
- 撥水性に期待できない
正直、アクティブジョガーパンツは使い勝手めちゃくちゃ良い。
汚れたり破れても、買い替えやすいし日常にフィットするパンツですね!
実際のレビュー
ライフウェアとして着るなら、シルエットなども問題ないはず!



安定の履き心地です
このパンツに、ユニクロのエアリズムオーバーサイズTシャツ着ておけばOK。
もちろんスポーツシーンでも着用は大丈夫です。
ただ、撥水性は期待できないかなと思います。

すぐに染み込んでいく感じでした。
まとめ
今回は、私が愛用している万能パンツを紹介しました。
より詳しく見たい方はYouTubeで!
動画でも説明していますが、私はやっぱり「テルボンヌジョガーズパンツ」が推しですね。

軽量で動きやすいが良いです!
ただ、「アルパインライトパンツ」も「アクティブジョガーパンツ」も良くて、それぞれの使いたいシーンに合わせて履いていきたいと思います。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
また、「テルボンヌジョガーズパンツ」と「アルパインライトパンツ」は詳しく記事にしております。


購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
最後までお付き合いありがとうございました。ばいばーい!
-
【2022年スコーミッシュフーディ】これを買っておけば間違いない。サイズ感もレビュー!
季節の変わり目の寒暖差に弱い団長です。 1年を通じて、5月や9月は朝晩の寒暖差があり、着る服悩みますよね! そんな時に、持ち運びが便利でサッと羽織れるアウターがあれば便利だと思いませんか? この記事では、アークテリクスから販売されている「スコ… -
【万能パンツ比較】アルパインライトvsテルボンヌジョガーズvsユニクロをそれぞれレビューした!
快適パンツLOVEの団長です。 私は普段、アクティブに動けるパンツを履く機会が多いんですよね。 快適に過ごせるのが一番ですよね。 そこで今回は、私がアクティブパンツで万能だと思っている3つのパンツを比較してみようと思います。 紹介する3つのパンツ … -
【団長史上No.1のインナーダウン】NANGAホワイトレーベル「ダウンカーディガン」のレビュー
皆さん、こんにちわ。おこづかい族 団長です。 もう最近は、 寒くないですか・・・!? 本日は、寒い時期に、超役に立つ「インナーダウン」を紹介します。 その名も、NANGAホワイトレーベルのダウンカーディガン 寒い時期は、こんなことありませんか!? … -
【山でも街着でも最適】ノースフェイスの超万能「アルパインライトパンツ」をレビュー!
アルパインライトパンツの履き心地にびっくりしている団長です。 今回ご紹介するアイテムは、ノースフェイスの名作「アルパインライトパンツ」です。 購入するの、めちゃくちゃ迷ったんですよね。でも正直、履き心地にびっくりしています。 1年間、購入を… -
【ベタ惚れレビュー】ブラックエンバー「フォージ」!男心を仕留めた3WAYバック
フォージに一目惚れの団長です。 ※今回の商品レビューは、気合いが入っております。 とうとう見つけました。 史上”最高”のバックを余すことなくレビューしていきます。(書きながら、若干興奮してます。) ブラックエンバー「フォージ」を紹介します。 リ… -
【ビジネスマンに最適リュックを紹介】ノースフェイス シャトルデイパックの2年使用レビュー
アウトドアブランドが大好き団長です。 今日は、私が使っている 「ノースフェイスのリュック」を紹介します! このリュックは、 ビジネスマンの方におすすめ! 「シャトルデイパック」という名前です! 同系色のロゴで主張もありません! かれこれ、2年間…
コメント